携帯電話からもアクセスできます
 

交通事故0を! 

○自転車に乗ってよい範囲を決めています。「命」を守るためにしっかり守りましょう。
・1,2年生・・・家の庭や公園(道路でのらない)
・3,4年生・・・地区内(家の近く)
・5,6年生・・・学区内
○自転車乗りのヘルメット、「
もしかして・とまる・みる・まつ・たしかめる」の実践を!

 

オンライン状況

オンラインユーザー6人
ログインユーザー0人

IMAGINE

 3年生のページ 

 

3年学年だより

名前
サイズ
 
現在の場所に登録されているファイル・フォルダはありません。

社会科ねぎポスター

日誌

3年生日記 >> 記事詳細

2020/05/15

3年生のモンシロチョウ観察日記③

| by:3年生

3年生のモンシロチョウ観察日記③

本日もモンシロチョウの観察をしました。

最近、なんだか数が減っているような・・・?

様子がおかしい幼虫もいる・・・?

 

そこで、調べてみると

モンシロチョウの幼虫は鳥などに食べられてしまうとのことでした。

数が減っているので、もしかしたら、食べられてしまったのかもしれません。

 

幼虫は、食べられてしまわないように、

えさとなるキャベツの葉の色と似た体の色(保護色)をして

鳥などの敵から見つけられにくくしているはずですが、残念です。

今までの写真でも、見つけにくかったですよね?



では、ここで問題!

モンシロチョウの幼虫はどこにいるでしょう。




少し近づいて・・・







見つかったかな?        正解は・・・!






それから、こんな様子の幼虫も見つけました。


ん?卵を産んだ?

いいえ、違います。


実は、これはある種類のハチに寄生をされてしまった様子です。

モンシロチョウの幼虫にハチが卵を産んでしまったのです。

幼虫の体の中にいれば安全で、栄養もたくさんあるので

ハチはモンシロチョウの幼虫に卵を産んでしまうのだそうです。

こうなった幼虫はいずれ死んでしまいます。

ハチにとっては、いいことばかり。
ですがモンシロチョウにとってはただただ迷惑なことです。

 

残念ながら、上柴東小の幼虫も
何匹かこのようになってしまいました。

 そこで先生たちは、敵から守るために、飼育ケースで飼育を始めました。


学年園のキャベツを一つずつ丁寧に見ていくと、たくさんの幼虫がいました。





また、モンシロチョウの様子をお見せしますので、

楽しみにしていてくださいね!


18:51 | 投票する | 投票数(3) | コメント(0)

非常時はこちらへ

毎月11日は緊急連絡ページのテスト日です。
非常時に備えて毎月必ずテストを行ってください。

 

校  歌

宮沢章二 作詞 小山章三 作曲
1.本気で学び 日ごとに育つ
  上柴東のよろこびよ
  ひとりひとりの 知恵の実りに
  いのちあふれる声かけて
  薫るくすのき ハナミズキ
2.体とこころ 進んできたえ 
  明るくやさしく助け合う  
  うたよ望よ 伸びる力よ 
  強く生きぬく手をあげて 
  目ざす行く手に 呼びかける
3.海原越えて地球をめぐる
  上柴東のおどる夢
  花も小鳥も 風も仲よし
  愛をひろげて友よいま
  ひかるあしたを つくろうよ
 

サイト内検索

学習・生活リンク集


活用問題に挑戦してみよう!!

基礎・基本を身につけよう!!

家庭学習で利用できます!!


市立幼稚園教諭募集!!
 
Google
 

  Wikipedia検索 
  
 

ネットトラブル未然防止を!

○本校では携帯電話(スマートフォン)はできるだけ持たせないことをすすめています。
○次のようなことが見られるようになると注意信号です。
ロックをかけて保護者が見られないようになっている。
自分の部屋や家以外など、保護者のいないところで使用している。
LINE等のSNSを使っている。
他校の児童生徒とやりとりをしている。
夜遅くまで使用するなど、家庭で決めた当初のルールを守っていない
○家庭でのご協力をお願いします。