携帯電話からもアクセスできます
 

交通事故0を! 

○自転車に乗ってよい範囲を決めています。「命」を守るためにしっかり守りましょう。
・1,2年生・・・家の庭や公園(道路でのらない)
・3,4年生・・・地区内(家の近く)
・5,6年生・・・学区内
○自転車乗りのヘルメット、「
もしかして・とまる・みる・まつ・たしかめる」の実践を!

 

オンライン状況

オンラインユーザー4人
ログインユーザー0人

IMAGINE

お知らせ

 なかよし・そよかぜ 
 

日誌

なかよし/そよかぜ日記
12345
2023/03/24

1年間ありがとうございました!(なかよし・そよかぜ)

| by:教頭
 一人一人のわくわくドキドキから始まった4月。

 特別支援学級では、毎日の学校生活を通して
 学習面、身体面の向上に努めたり、
 社会性を育んだりしてきました。
 また、人との関わり方を身に付けたり、
 手先を使って細かな体の動かし方を知ったり、
 様々な活動を行って参りました。

 できることが増え、自信をもって次の学年を迎えられることを
 大変うれしく感じます。
  
 なかよし1組           なかよし2組
  
 そよかぜ1組           そよかぜ2組 
 
 保護者のみなさま、一年間大変お世話になりました。
 来年度もよろしくお願いいたします。
                      特別支援学級 担任一同
07:05
2023/03/06

委員会の様子(なかよし・そよかぜ)

| by:教頭
 先日の委員会では今年度の振り返りを行い、委員会としての集まりが終了しました。
 しかし、集まりが終わっても、委員会の仕事は続きます。

  
  
 なかよし・そよかぜには、飼育委員会に所属している児童が何名かいます。
 決められた曜日に、うさぎ小屋の掃除と、えさやり、水替えを行います。
 お休みの児童がいる場合は、他の曜日の児童が代わって仕事をすることもあります。
 うさぎ達が気持ちよく、元気に過ごせるように。
 自分の仕事は責任をもって。
 友達の仕事も進んで引き受ける。
 
 飼育委員会だけでなく、給食や放送、栽培や広報掲示など、様々な場面で
 一所懸命、仕事に励む子供たちを頼もしく感じます。
17:42
2023/02/20

おにぎり(なかよし・そよかぜ)

| by:教頭
 2月15日(水)授業参観
 特別支援学級では「おにぎりを作って食べよう」をめあてとして、
 生活単元の学習を行いました。
 
  
 学校栄養士の先生から、元気な体を作るためには、
 赤・黄・緑の食品をバランスよく摂ることが大切だという
 貴重なお話をしていただいた後
 
 いよいよ、お家の方とおにぎりづくり!
 自分とお家の方の分。心をこめて2個、にぎります

  
  
 「すごくおいしい!!」
 「家でもまた、家族のために作りたい。」
 すてきな言葉が飛び交っていましたね。

 保護者の皆さま、お忙しい中、参加いただきありがとうございました。
16:39
2023/02/17

レクをしました(なかよし・そよかぜ)

| by:教頭
 特別支援学級合同のレクをしました。
 
 
 走る速さやボールを投げる力、仲間とコミュニケーションを
 とる力など、4月の頃と比べて、一人一人が見違えるほど、
 心も体もたくましく成長しています。

 18人で過ごしてきた特別支援学級。
 遠くで響いていたはずだった春の足音が、すぐそこまで聞こえてきています。
17:16
2023/01/26

体育の時間(なかよし・そよかぜ)

| by:教頭
 冷え込みがだいぶ厳しくなりました。
 特別支援学級では、4学級全体で体育の時間を設けています。
 朝の体育館でも子供たちは元気いっぱい。
 寒さに負けず、楽しく体を動かしています。
 
 
 心も体もすっきり。
 集中して学習に臨めますね絵文字:星
18:04
2023/01/11

書きぞめ制作会(なかよし・そよかぜ)

| by:教頭
 1/11に書きぞめ制作会が行われました。

   
   
   
  
 お手本をよく見て、一文字一文字、心を込めて作品を仕上げていました。
 集中して取り組めましたね絵文字:星
18:12
2023/01/10

3学期がはじまりました!(なかよし・そよかぜ)

| by:教頭
 しんとした教室に、子供たちの笑い声が帰ってきました。
 冬の寒さも吹き飛ばすほど、元気いっぱいの明るい声。
 3学期のスタートです。

 
 なかよし1
 
 なかよし2
 
 そよかぜ1
 
 そよかぜ2

 3学期は、まとめと準備の学期。
 たくさんのことに挑戦して、学ぶことの楽しさや達成感を
 体得していきましょう。
 子どもたちが自信をもち、次の学年を迎えられるように、
 力を尽くして参ります。
00:37
2022/12/23

2学期もありがとうございました(なかよし・そよかぜ)

| by:教頭
 一年で一番長い2学期が本日、無事終了しました。

 運動会や持久走大会など、それぞれの形で力を尽くしましたね。
 在籍している学級で個の学習を進めるほか、交流先で学習したり、
 なかよし・そよかぜ学級全体で生活単元や図工、体育の授業を行ったり、
 大切に育てた大根を収穫し、お店屋さんを開く取り組みも行いました。

 子どもたちは様々な活動を通して、人と関わる力やお金を計算する力、
 自分の考えを適切に伝える力、諦めずにやり遂げる力など、生きるために
 必要な力を育んでいます。

 前を向いて頑張り続ける意欲は、ご家庭の励ましがあってこそ生まれる
 ものだと思います。
 2学期も教育活動にご協力いただき、ありがとうございました。
 3学期も引き続き、よろしくお願いいたします。

   
   
   
  
   
   
18:42
2022/12/09

大根を収穫しました

| by:教頭
 学級農園で育てていた大根を収穫しました。
 

 大根が折れないように、まっすぐ上に丁寧に
 引っ張ります。
 
 土の中では、想像していたよりもずっと大きな
 大根が育っていました。
 みなさんが、心をこめて育てた証ですね。 
 
18:10
2022/11/24

お昼休みのできごと(なかよし・そよかぜ)

| by:教頭
 今日は、お昼休みにおにごっこをしました。

 体育主任の先生がおにごっこに混ざってくださるとのことなので、
 みんな、わくわくしながら校庭に飛び出していきました絵文字:急ぎ
 
 だれがおにになる? じゃ~んけ~ん・・・
 
 ポーン!!!
 
 広い校庭。おにを探しながら全力で走ります。
 
 持久走大会も、立派に完走できそうですね。
17:35
12345

非常時はこちらへ

毎月11日は緊急連絡ページのテスト日です。
非常時に備えて毎月必ずテストを行ってください。

 

校  歌

宮沢章二 作詞 小山章三 作曲
1.本気で学び 日ごとに育つ
  上柴東のよろこびよ
  ひとりひとりの 知恵の実りに
  いのちあふれる声かけて
  薫るくすのき ハナミズキ
2.体とこころ 進んできたえ 
  明るくやさしく助け合う  
  うたよ望よ 伸びる力よ 
  強く生きぬく手をあげて 
  目ざす行く手に 呼びかける
3.海原越えて地球をめぐる
  上柴東のおどる夢
  花も小鳥も 風も仲よし
  愛をひろげて友よいま
  ひかるあしたを つくろうよ
 

サイト内検索

学習・生活リンク集


活用問題に挑戦してみよう!!

基礎・基本を身につけよう!!

家庭学習で利用できます!!


市立幼稚園教諭募集!!
 
Google
 

  Wikipedia検索 
  
 

ネットトラブル未然防止を!

○本校では携帯電話(スマートフォン)はできるだけ持たせないことをすすめています。
○次のようなことが見られるようになると注意信号です。
ロックをかけて保護者が見られないようになっている。
自分の部屋や家以外など、保護者のいないところで使用している。
LINE等のSNSを使っている。
他校の児童生徒とやりとりをしている。
夜遅くまで使用するなど、家庭で決めた当初のルールを守っていない
○家庭でのご協力をお願いします。