防犯教室
6月のお話になってしまうのですが、ご紹介できていなかった「防犯教室」についてです。
当日は、深谷警察署からおまわりさんが来てくださり、防犯教室を実施してくださいました。

自分の身を守る方法はもちろんですが、防犯ブザーはつけているだけではいざというときに電池が切れている場合があるので、たまにはブザーが鳴るか確認をしましょうというお話もしてくださいました。
いかない
のらない
おお声を出す
すぐ逃げる
しらせる「いかのおすし」の合言葉を教えてもらったので、いざ!というときには自分で自分の身を守れるとよいですね。

深谷警察署のおまわりさん方、当日はありがとうございました。