沖縄ソーキそば 牛乳
じゃこと大根のサラダ
サーターアンダギー
今日は【沖縄ソーキそば】を出しました。ソーキそばは沖縄県の郷土料理です。
ソーキとは沖縄県の方言で「スペアリブ」を意味し、ソーキを砂糖や醤油などで
甘辛く煮つけ、豚骨やかつお節などでとった出汁と太めの麺の上に乗っています。
給食では、豚小間肉を甘辛く煮つけ、汁を盛りつけた上に豚肉をトッピングして食べました。
クラスでは、
「今日のお肉がおいしい」「ご飯と一緒に食べたい」と好評でした。
また、サーターアンダギーもサラダもおいしいと好評で、沖縄メニューを楽しんでいました。



