フラワーロールパン 牛乳
マスタードチキンフリット
シルクサラダ
秋野菜のラタトゥイユスパ
11月は彩の国ふるさと学校給食月間です。
今月は、埼玉県や深谷市の食材・郷土料理を出します。
今日は、【マスタードチキンフリット】を出しました。鶏肉に塩と黒こしょう、お酒、マスタードで下味をつけておき、小麦粉で作った衣をまとわせ、油で揚げました。フリットをふわっとサクッと仕上げるために、衣の中に卵と炭酸水を入れているところがポイントです。今日の給食は、渋沢栄一翁が出席したパリ万博(フランス)と群馬県(富岡製糸場)、栄一翁の出身地の深谷市を「かけ橋」としてつないだ栄一翁にちなみ、
フランス料理の【マスタードチキンフリット】【秋野菜のラタトゥイユスパ】、
「シルク(絹糸)」をイメージして「糸かまぼこ」を入れた【シルクサラダ】、
深谷で育った野菜を入れた【ラポール給食】です。
どのクラスでも、味わって食べていました。


