田舎うどん 牛乳
ちくわの磯辺揚げ
枝豆
今日は【田舎うどん】を出しました。
出汁の中に、豚肉とにんじん、玉ねぎ、油揚げ、ねぎ、小松菜を入れて、
いちょう切りにして素揚げした「なす」を入れ、赤みそや醤油などで
味付けをしたうどんです。
クラスでは、
「なすが苦手だけど、今日は食べられた」
「なすっておいしいから好き」
「1つはがんばって食べました」といったように、好き嫌いが分かれていましたが、
うどんの汁に入っているので、おいしく食べることができたようでした。
夏に旬を迎える「なす」は、煮る・焼く・揚げる・漬けるなど、
様々な調理方法でおいしく食べることができる野菜です。
今回は、なすを揚げましたが、来月の給食では焼いたものをカレーに入れた
【夏野菜カレー】を提供する予定です。楽しみにしていてください。



