ご飯 牛乳
アジの南蛮漬け
海草サラダ
大根のみそ汁
今日は【海草サラダ】を出しました。
今日の【海草サラダ】には、わかめやトサカノリなど複数の海草と、キャベツ、きゅうり、にんじんを入れ
海草には、骨や歯をつくる「カルシウム」や血液の成分として大切な「鉄分」、
おなかの調子を整えるはたらきのある「ビタミン類」や「食物繊維」などがたくさん入っています。
海草は、サラダやみそ汁に入れるだけでなく、酢の物や海苔など、様々な料理に使います。
クラスでは、海草サラダもモリモリ食べて、アジの骨に気をつけてながら食べていました。
