ご飯 牛乳
ヤンニョムチキン
切干大根とツナのナムル
トックスープ
今日は【トックスープ】を出しました。
トックスープは韓国料理のひとつで、「トック」という韓国のおもちが入っています。
トックは、もともと王族や貴族が食べていたものだったそうですが、現在では、
元旦に家族がそろって食べ、無業息災や長寿を願う風習になり、
家庭によってレシピが異なるくらい、みんなに親しまれている料理になったそうです。
給食では、トックのほかに玉ねぎと人参、小松菜、きくらげ、春雨などの食材を入れた【トックスープ】にしました。
また、同じく韓国の料理である【ヤンニョムチキン】と【ナムル】を組み合わせて、
『韓国料理を味わえる献立』にしました。
クラスでは、朝からヤンニョムチキンを楽しみにする声が聞こえてきたり、
給食の時間には、
「今日の給食サイコーです」「タレがおいしいです」「トックは餅のことだったんだ!」と
嬉しそうに食べる姿がありました。



