○自転車に乗ってよい範囲を決めています。「命」を守るためにしっかり守りましょう。・1,2年生・・・家の庭や公園(道路でのらない)・3,4年生・・・地区内(家の近く)・5,6年生・・・学区内○自転車乗りのヘルメット、「もしかして・とまる・みる・まつ・たしかめる」の実践を!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
自転車の乗り方の約束<歩行時> ・絶対に飛び出しをしない。<自転車> ・1,2年:道路では乗らない ・3,4年:乗ってよい範囲は地区内のみ ・5,6年:乗ってよい範囲は学区内のみ※ 必ずヘルメットをかぶり、交通ルールを守って乗るようお話しください。
NRTテスト!
22日(木)は、4年生がNRTテストを行いました。今回のテストは3年生で学習した国語と算数の内容をどれくらい習得しているのかを確かめるテストでした。
40分間で70問弱の問題を解きました。第1部から3部まであり、1部は○分、2部は○分と時間が区切られているため、限られた時間の中でどんどん問題を解いていきました。